本文へ移動

活動報告

第5回農業塾『畑の講習会』

令和4年 10月19日(木)

第5回農業塾『畑の講習会』は、丹波黒大豆の枝豆とさつまいもの収穫をしました。

第4回農業塾『畑の講習会』

令和4年 9月22日(木)

第4回農業塾『畑の講習会』は、稲刈作業(コンバイン)実習をしました。

第3回農業塾『畑の講習会』

令和4年 8月24日(水)

第3回農業塾『畑の講習会』の午前の部は、山椒の収穫体験をしました。午後の部は、先月種を蒔いた野菜の植え付けをしました。

第2回農業塾『畑の講習会』

令和4年 7月13日(水)

午前の部は、普及所の先生による野菜の栽培管理についての講義。午後の部は、キャベツとブロッコリーの種をセルトレーに蒔きました。次回の実習でその苗を植え付けします。

第7期農業塾『畑の講習会』開講

令和4年 6月15日(水)

第7期農業塾『畑の講習会』が開講しました。今年度は、9名の受講生を迎え7回の講義、実習を実施します。本日、午前の部は獣害対策についての講義、午後は電柵の設置の実習をしました。

▼お気軽にお問い合わせください

一般財団法人
宍粟北みどり農林公社

〒671-4144
兵庫県宍粟市一宮町下野田
63番地の1
TEL:0790-72-1720
FAX:0790-72-2430

-------------------------------
農業経営事業
農作業受託事業
農産加工事業
-------------------------------
0
0
3
6
3
6
TOPへ戻る